パックマンワールド リ・パック 攻略 海賊船の入り江の巻
★ 攻略のポイント1
【 ~CP7 】

3つの通路(陸・屋根・水中)に分岐する、少し複雑なステージ。
ゴールを目指すだけなら、ほぼ陸地を真っ直ぐに進むだけですが、 このステージからは「フルーツ扉」が複数登場するので、得点稼ぎのためにも開けながら進もう! フルーツ扉を開くには、扉に描かれたフルーツ(アイテム)が必要。対応するアイテムを持っている場合、そのアイテムが反応するので分かりやすい!

このステージでは「海賊の案山子」が設置されている場所が2ヶ所。
設置されているのは「4つ目」「6つ目」のチェックポイントの先で、その案山子を狙うように、画面手前の死角から「砲弾」が飛んでくるので要注意!案山子が壊された直後や、飛んでくる砲弾の「音」で危険を察知し、案山子が復活するまでの間に素早く通り抜けてしまおう! ジャンプでの突破も安全だ!
🧐 ボーナス文字「M」と「C」の場所
順番は逆転しますが、5つ目のチェックポイントを超えたら、取り忘れやすいボーナス文字「M」を入手するため、屋根の上を突き当りまで進んでしまうといい。その後、屋根の上を少し引き返し、階段から下に下り、メロンの扉(メロンは、黄スイッチ押すと上れる屋根上)のボーナス文字「C」を入手しよう!
😋 「メイズエリア」に挑戦!
6つ目のチェックポイント通過後の水中では、 フルーツ扉(ボス・ギャラクシアンで開く)があり、メイズエリア(ステージ1-5)に挑戦できます。アイテム「ボス・ギャラクシアン」入手のため、水中に入る直前の「トランポリン後ろ」で「リンゴ」を入手したら、トランポリンで真上に上って「リンゴ扉」を開き、黄のスイッチを押して「ドットレール」を出現させておこう! メイズエリアの攻略については「こちら」のページにまとめたので、参考にしてほしい。
★ 攻略のポイント2
【 ~クリア 】

海賊船まで辿り着いたら、ゴーストを倒して船を奪い返そう!
その後、水中の宝箱から「バナナ」を入手し、甲板の「バナナ扉」を開き、青色のスイッチを番号順に押せば、大砲の弾が発射され、トックマン像が壊れます。水中の宝箱は、右の海賊船の甲板にある「メタルドット」を使うのがオススメ。ついでに甲板の「メタルスケルトン」も倒しておくといい。
😋 「カギ」を入手!
水中(右の海賊船の辺り)には「リンゴ(帯)扉」があり、パックマンファミリーの救出に必要な「カギ」が隠されています。リンゴ(帯)は、水中(左の海賊船の辺り)で入手できるので、忘れずに入手しておこう! カギは「1エリアに1つ」隠されており、ファミリーは「1エリアに1人」捕らわれています🥺
🤔 得点アイテム
【 集計 】
【 CP 】 | 【 敵 】 | 【 ア イ テ ム 】 | 【 ド ッ ト 】 |
1 | 1匹 | 1個 | 15個 |
2 | 3匹 | 1個 | 16個 |
3 | 1匹 | 1個 | 3個 |
4 | 1匹 | 0個 | 9個 |
5 | 0匹 | 1個 | 9個 |
6 | 9匹 | 2個 | 31個 |
7 | 1匹 | 4個 | 25個 |
G | 5匹 | 3個 | 64個 |
迷 | @匹 | 0個 | 109個 |
ボ | 0匹 | 19個 | 4個 |
【 計 】 | 【 21匹 】 | 【 32個 】 | 【 285個 】 |
CP=チェックポイント、G=ゴール、迷=メイズエリア、ボ=ボーナスステージを意味し、 チェックポイントまで(毎)に入手できるアイテム(下表のアイテムを除く)を集計した表になります。 ゴーストはまとめて倒して得点を倍々にし、アイテムは上記に加え、下記「ボーナス文字」「スロットコイン+ボーナス2枚」「仲間のカギ」と、メイズの「パワーエサ4個」を合わせた48個、ステージ上の「パワーエサ」は集計されませんが、得点には加算されるので必ず回収しよう! 注意点として、カギは初回限定ですが加点されないので、周回時でもベストスコアを狙えます。また、メイズエリアの「ゴースト」を食べる数の変動要因を考慮し、@匹として掲載しています。スロットはいずれかの絵柄を3つ揃え、チャレンジ数「5回」の合計「3000点」を狙うのが理想だ😉
- スポンサーリンク
🧐 「ボーナス文字」の場所
【 6種 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 文字P 】 | ![]() | 【 CP2 - 後 】 |
イチゴの扉の中。 | ||
【 文字A 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
水中の宝箱。 | ||
【 文字C 】 | ![]() | 【 CP5 - 後 】 |
メロンの扉の中。(攻略のポイント1) | ||
【 文字M 】 | ![]() | 【 CP6 - 後 】 |
屋根の上の宝箱。(攻略のポイント1) | ||
【 文字A 】 | ![]() | 【 CP6 - 後 】 |
ドットレールで上れる屋根の上。(攻略のポイント1) | ||
【 文字N 】 | ![]() | 【 CP6 - 後 】 |
タルの上から上れる石柱の上。 |
🧐 「スロットコイン」の場所
【 3枚 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1枚目 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
水中から地上に出た直後。 | ||
【 2枚目 】 | ![]() | 【 CP6 - 後 】 |
チェックポイント通過後すぐの水中。 | ||
【 3枚目 】 | ![]() | 【 CP6 - 後 】 |
大砲エリア(2回目)の壁の隙間。 |
🧐 「カギ」の場所
【 1個 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1個目 】 | ![]() | 【 CP7 - 後 】 |
リンゴ(帯)の扉の中。(攻略のポイント2) |
😋 目指せ! ハイスコア

ハイスコアを目指すなら、倒しにくい敵も残らず倒すこと。
水中にいる「パファーフィッシュ」や「メタルスケルトン」は、 こちらもメタル化して倒し、タルのような敵「ウォーキングバレル」は、自爆されてしまうと得点にならないので注意。いずれの敵も「100点~300点」と低得点ですが、メイズエリアを除いても「20匹」以上いるのは大きい😋
PAC-MAN WORLD™ Re-PAC & ©︎Bandai Namco Entertainment Inc.