パックマンワールド リ・パック 攻略 ボスの大帆船の巻
~ 初めに ~
このステージでは、前半の「逃走パート」と後半の「戦闘パート」に分かれており、戦闘パートの直前に中間セーブが入るので、初めからやり直しにならないよう、残りライフには余裕を持って挑もう! 逃走失敗(=落下)寸前にステージから出ることで、ライフを失うことなく再挑戦し続けることができるぞ😎
🆚 ウィンバッグ(逃走パート)
【 ー 】

まずは、ボスの大帆船「ウィンバッグ」から逃げる逃走パート。
ハイスコアを目指さない場合は、上下に動かず真っ直ぐ逃げることだけを重視すれば、比較的逃げ切るのは容易。ハイスコアを目指す場合は、後半は上ルートを進み、ウインバックから逃げ切った後、戻れる地点まで下ルートの「未回収ドット」を回収します。序盤からタイムロスを防ぐのがポイント。
ハイスコアを目指す場合、後半の上ルートでジグザグな動きを要求されるため、如何に序盤で余裕を作れるかがポイント。最初のドット前で「ダッシュ」することで、大きくリードした状態でスタートし、階段は「ヒップアタック」でテンポ良く、上ルートで必須の「空中ふんばり」は、できるだけ短く抑えよう😉
🆚 ウィンバッグ(戦闘パート)
【 第1段階 ~ 第2段階 】


スイッチを押すと数秒だけ「反射板」が立ち上がるので、砲弾のタイミングに合わせてダメージを与えます。 押せる・押せないスイッチは一定時間で入れ替わるので、砲弾を避けながらの移動・タイミングを計っての反射板の立ち上げが苦手な場合は、長期戦覚悟で、同じスイッチの上に居座るのがベスト。特に、第2段階以降は「砲弾の数」「スイッチの数」が増えるので、居座った方が安全で確実。真上からの「爆弾」は、アイテム枠かスイッチの間でやり過ごそう!
🤔 得点アイテム
【 集計 】
【 CP 】 | 【 敵 】 | 【 ア イ テ ム 】 | 【 ド ッ ト 】 |
逃 | 0匹 | 16個 | 82個 |
戦 | 0匹 | 17個 | @個 |
【 計 】 | 【 0匹 】 | 【 33個 】 | 【 286個 】 |
逃=逃走パート、戦=戦闘パートを意味し、 それぞれのパートで入手できるアイテム(下表のアイテムを除く)を集計した表になります。アイテムは上記に加え、下記「スロットコイン」を合わせた37個、また、ウィンバックを倒した後に降ってくる「サクランボ」は全て回収(全部で4個)できますが、回収数に限界・変動のある「ドット」は、@個として掲載。スロットはいずれかの絵柄を3つ揃え、チャレンジ数「4回」の合計「2400点」を狙うのが理想だ😉
- スポンサーリンク
🧐 「スロットコイン」の場所
【 4枚 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1枚目 】 ~ 【 3枚目 】 | ![]() | 【 逃走パート 】 |
序盤のタルの上 / 中盤のタル階段の上 / 上ルートの終点。 | ||
【 4枚目 】 | ![]() | 【 戦闘パート 】 |
4回目の跳ね返し成功時に落下。(ぴったり報酬) |
😋 目指せ! ハイスコア

戦闘パートでのアイテム回収について、ここで詳しく解説。
反射板を効率良く使えば早期に決着しますが、ちょっと時間を稼いで「爆弾」を誘発し、爆弾に紛れて降ってくる「サクランボ」を回収。こちらは、第1段階で2個、第2段階で2個入手できます。隠し要素として、反射板の立ち上がりと同時に砲弾を跳ね返せば音が鳴り、ウィンバックの体力分(10)だけ「フルーツ」「スロットコイン」を入手できます。ハイスコアを目指すなら挑戦必須だ😖
PAC-MAN WORLD™ Re-PAC & ©︎Bandai Namco Entertainment Inc.